ライフスタイルにプラスになる、ファッショナブルな情報を発信。-abox-

2,619

「春財布」で金運アップ!選び方・使い方のポイント

春に購入する財布はパンパンに「張る財布」の語呂合わせから、金運が上がり縁起がいいとされています。せっかく春に財布を買い替えるなら「金運アップ」を狙ってデザインやカラーにこだわってみませんか? 今回は春財布の選び方と人気ブランドのおすすめ財布をご紹介します。

■お財布の買い替えは「春」がおすすめ!

春に買うお財布はパンパンに「張る」と言われ、金運をアップしたい方のゲン担ぎには最適です。ここでいう「春」がいつかは諸説ありますが、1月から3月は新年度に備えて身の周りを整えるという意味でも、お財布の買い替えにぴったりの時期。

また、お金にとって財布は家のような存在です。傷や汚れ、ほつれのある財布をそのまま使っていると、見た目がだらしないだけでなく、お金が居心地の悪さを感じて出て行ってしまうともいわれます。

1年をシャキッと過ごすためにも、金運を上げるためにも、お財布を買い替える時期は春がおすすめです♪

■財布の使い始めに実践したいこと

□財布は使い始める日が大切

財布は購入する日よりも、その財布を初めて使う日が重要と言われています。財布を使い始めるのに良いとされている日は、「大安」「一粒万倍日」「寅の日」「天赦日」の4つです。

・大安 何事も思い通りに進む日。1年に約60日あります。
・一粒万倍日 一粒のモミが万倍になると言われる日。宝くじを買うのもおすすめです。
・寅の日 12日周期で巡ってくる「寅の日」は金運招来日として知られています。
・天赦日 日本の暦の上で最上の吉日で、年に5~6度しかありません。

□使い初めに多めにお札を入れる

新しいお財布の使い始めはできるだけ多くのお札を入れておきましょう。はじめにたくさんのお金を入れることで、財布も「これくらいのお金が入っているのが当たり前」と認識して、お金をその状態に保とうというパワーが生まれます。使い始めは少し無理をしてでもお金を多めに入れましょう。

□「種銭」を入れておく

ピン札の1万円札を「種銭」として普段使うお札とは別に入れておくのも金運アップ効果があると言われています。これを財布の中にいつも入れて大切に扱えば、他のお金を呼び込んでくれるそうです。

■金運が上がるお財布の選び方

View this post on Instagram

Style on ice. #MichaelKors

A post shared by Michael Kors (@michaelkors) on

金運アップのためにはお札が折れ曲がらない「長財布」がベスト。折財布ならお金が窮屈な思いをしないよう、レシートを捨てたりお札の向きを揃えたりして、キレイに使うことを心がけましょう。

お財布の色は黄色やブラウンがおすすめです。黄色は「黄金を表現するカラー」で金運財布の定番カラー。ブラウンやベージュなどの土っぽいカラーは、風水では「お金を生んでくれる」色としてよく知られています。お財布を買い替える際は参考にしてみてくださいね♪

イエローのワンカラーがおしゃれでコーディネートにも映えるアイテム。収納ポケットも豊富で使い勝手も良く、年齢を問わず使えます。

元気の出るビタミンカラーのイエローで持ち歩くと気分が上がります。収納も豊富で、カードも楽々出し入れできる使いやすいラウンドファスナータイプです。

個性的な配色とダブルJのアイコンがマークジェイコブスらしいデザイン。ファッション性と使いやすさを兼ね備えているので、おしゃれ上級者の方にもオススメです。

落ち着いたベージュカラーが大人っぽく、世代を選ばず使いやすいアイテム。細かくスペースが分かれているため、お財布の中身をしっかり分けて収納したい人にオススメ。

カードポケットを豊富に備えた長財布。ゴールドのファスナーがラグジュアリーな印象です。使う人を選ばない落ち着いたデザインなのでプレゼントにも◎。

小さめのバッグや荷物を少なくしたい方にオススメのコンパクトなタイプです。ミニマルな作りですが高級感のある見た目なのでパーティー用にもピッタリ。

■春財布で金運アップ♪

1月~3月はお財布の買い替えに適したシーズンです。今回ご紹介した買い替えのポイントを参考に、新生活に向けて春財布をチェックしてみてはいかがでしょうか。新しいお財布で金運アップを目指しましょう!

 

財布の色について詳しく知りたい方はこちらもチェック!

金運アップを目指すなら!買い替えるお財布は何色がいい?

風水から学ぶ!お財布の色の選び方

 

今年こそはお財布をきれいに使いたい!そんな方はこちらの記事もご覧ください。

お金持ちの習慣に学ぶ!財布の中身をきれいに整理するコツ

「春財布」で金運アップ!選び方・使い方のポイントTakashi -タカシ-

関連キーワード

関連記事